iZotopeのAI搭載プラグインに全部ミックス⇒マスタリング任せたらこうなる

iZotopeのAI搭載プラグインに全部ミックス⇒マスタリング任せたらこうなる
Advertisement

iZotopeについて

iZotopeとは米国マサチューセッツ州の

オーディオ技術関係の企業であり、

主にプラグインソフトの開発を行っています。

 

近年ではPlugin Boutiqueが

マスタリングソフト「Ozone 8 Elements」の

掟破りのキャンペーンを行ったことにより

AIがマスタリングをしてくれるソフトとして

一躍有名になりました。

なお、このブログでもクレームのつけ方とかいう

悪い意味で話題にさせて頂きました。こちら

実はAI搭載プラグインはまだあります

今回ご紹介したいのはNeutronというソフトウェア。

EQ、コンプ、エキサイター等の内蔵プラグインを

駆使し、AIが自動で音作りをしてくれるシステム

搭載しています。頭おかしい(直球)

もちろんそれだけではなく、この楽器にはこれ、という

プリセットも多数揃えている優れものです。

私は初代無印を持っていますが、現在は2となっています。

じゃあ全部ミックス任せてみるか…

私の手元には現在、

音作りを行うNeutron無印、マスタリングの

Ozone 8 Elements が揃っています。

という事で、

全部音作りをAIに任せたら

どうなるかやってみました。

ラフミックスからどうぞ。

今回はポップスを出してきました。

楽器構成はピアノ、ストリングス、ギター2本、

ベース、ドラムと私にしては一般的な物です。

ミックスのために-6dbしています。

じゃあ、ここからNeutronのエフェクトを

足していきます。

Neutronはこんなエフェクト

各トラックに挿したNeutron、こんな外観になります。

上部タブに”Track Assistant”と書かれていますので

クリックして、楽曲を再生するとこんな画面に。

ここでは”Neutronが音を聴いてるから4~10秒待ってね”と

書いてあります。はは、そんな秒数で音作りなんて出来るわけ…

出来ました。

EQ、コンプ、エキサイター設定の完了です。

頭おかしい(直球)

 

これはグランドピアノの音を聴かせたEQの画面です。

予測するに、20hz ~ 20000hzの周波数帯を見て

どんな音なのかをAIが判断して設定しているようです。

タブを切り替えると、今度はコンプ設定に入ります。

結構がっつりかかってます。

この場合、EQ⇒コンプ⇒コンプ⇒エキサイターで

音を調整しているようですが、聴かせるトラックの

音に応じて使うエフェクトの数や順番が少し変わるようです。

というわけで全トラックに挿しました

そして、音を聴かせていきます…。

全部は入りきらないので抜粋になりますが、

一番良くも悪くも大きく変化したのはエレキギターとドラム。

そして下はギター(左)のEQとコンプ。

これにより、従来よりがっつり目立った音になりました。

 

今度はドラム。

プラス、エキサイターがささっています。

良い意味で大きく変化していました。

さて、ミックスだけ聴いてみます

これを繰り返し全てのトラックを、AI任せで音作りし

トラックの音量調整もせずに出したミックスがこれです。

個人的感想だと

・ベースが引っ込んで上手く混ざった
・ギターのひずみが凄く良く聴こえる
・上モノ(ピアノ、弦)は引っ込んだ
・ドラムはかっちりした素敵な音になった

と、概ね良い感じ。

Ozone 8 Elementsにマスタリングさせます

さて、ミックスは完了しました。

あとはOzone 8 Elementsをマスタートラックに

挿し、音圧を上げさせます。

設定は、CD音質(中)です。

こんな風に出力されました。

はい、完成です。

しかし、ちょっと手直ししたかった

しかしながら上モノの小ささと右サイドギター、

ベースの厚が若干気になりました。

まあ、個人的な好みだけの問題だと思うのですが。

なので、トラックの音量だけ調整し、

もう一度Ozoneに聴かせてやり直した結果、

こう出力されました。

はい、完成。(2回目)

 

ミックス、マスタリング作業まで

1時間かからず終了です。

まとめ

さて、だいぶ駆け足でさせてみたので

このトラックを聴いてどう思われるかは

人それぞれあると思います。

しかし少なくともどんな音に

どのような設定が合うのか、という

リファレンスとしてはかなり有用と言えます。

これに加え、プリセットも多数あるので

色んな音を聴きながら、AIの力で

音作りを学習する事も不可能ではないのかもしれません。

 

ちなみにiZotopeは日本の正式販売代理店に

よってソフトウェア販売がされています。

Neutron 2 Elementsはたったの3000円。

プリセット多数、機能多数のNeutron 2 Standard

21,060円で販売中です。

今回のOzone 8 Elementsも販売されており、

お値段たったの3,000円。

すなわちAIによるミックス・マスタリングを

わずか合計6,000円で出来てしまうという事。

 

まずはElementsシリーズによる、AIのミックスが

どんなものなのか、お試しいただくのも良いのではないでしょうか。

Advertisement

VSTプラグインカテゴリの最新記事